coki(公器)は、法人が人や社会をどれだけ大切にできているかを情報開示する場です。同時に、SDGsやESGの取組やマルチ・ステークホルダーを大切にしたいと考える法人のための情報発信サイトという側面を持ちます。
サステナブルな取組やステークホルダーVOICEでは、SDGsやESGの取組を
紹介することができます。
また、ステークホルダーの声をヒアリングし、貴社の評価を可視化することも可能です。
◎ステークホルダーVOICEの具体例
貴法人のサステナブルな取組を情報発信できる専用ページを開設できます。
ESGの情報開示に繋がるコンテンツを作りながら、データブックの制作に役立ててください。
◎サステナビリティの取組の具体例
三方よしな考えをもつ法人同士でつながりたい、ステークホルダーを大切にする他社の取組を知りたいなどイベントに参加することができます。
無料・有料会員ともに、社員やその家族、お客様、取引先、地域社会、株主、金融機関、地球、未来世代を大切にしたいと考えていることが条件となります。
※法人格未取得の任意団体、事業部や支社単位での登録も可能です。 ※登録には審査を要します。
サステナブル認証の審査を目的とした有料サービスメニューを設けています。
ESGに取組むのに必要な機能が定額でお使いいただけます
有料会員15,000円(税抜)〜
取材を名目に、認証を付与するためのステークホルダーヒアリングを行います。
ヒアリング内容はメディアに無料公開され認証取得プロセスを開示し、透明性を担保いたします。
経営者のTOPメッセージ・社員による座談会・SDGs・ESG 取り組み事例紹介など
様々な形でのヒアリング、メディア公開ができます。
有料プランにお申込みいただくと、cokiが制作したコンテンツを
自社サイトで2次利用可能になります。
「ありがとうメッセージ」を通して、ステークホルダーとのつながりが
可視化されると、ポイントが付与されるようになります。
溜まったポイントで特定の社会貢献活動を応援することができます。
応援された団体からの感謝が、法人のサステナビリティページに掲載されます。
有料プランにご加入の間は、定期的に打ち合わせをさせていただき、
法人のSX(サステナビリティ・トランスフォーメーション)を伴走支援します。
他社に向けてプロジェクトパートナーを募ることや
アワードなどに参加することができます。
cokiで開催されるすべてのイベントに自由に参加することができるようになります。
下記の「新規会員登録」ページにて、まずは「メールアドレスの認証」を行います。メールアドレス、パスワード(ログイン時に使用します)を入力し、送信ボタンを押してください。送信していただくと、ご入力いただいたメールアドレスに、メールが送信されます。メール文面内にあります認証用のURLをクリックしていただくと、メールアドレスの認証が完了し、STEP2に進みます。
メール認証が完了すると、STEP2「会員情報の登録」ページが表示されます。必要事項をご記入の上、登録申請を行ってください。
登録申請を行っていただきましたら、coki運営による登録の審査をさせていただきます。審査結果につきましては5営業日以内にメールにて審査結果のご連絡をさせていただきます。
登録審査に通りますと、ご利用料金のお支払い画面のURLを審査結果の通知と併せて、メールにてご案内させていただきます。お支払い画面より、お支払いを行ってください。請求書の発行も可能でございます。
[ ご利用可能カード ]
お支払いが完了しましたら、登録作業は完了となります。「ログイン」画面よりログインの上、ご利用してください。
すべての法人格にて利用できます。法人格未取得の任意団体ででも利用可能ででです。ただし、coki 編 集部による審査をさせていただいております。利用条件として、ホームぺージで代表者氏名、所在地、 活動内容・実績、メールアドレス(または問い合わせフォーム)を公開している必要があります。
クレジットカードでの決済と請求書でのお支払いが可能です。
クレジットカード決済代行会社と提携しており、弊社では一切管理していません。 本サービスの決済機能では、Google や Amazon、Uber など誰もが知る大手企業から新たなビジネス を展開するスタートアップ企業まで、100 万を超える企業で導入されている、安心・安全なサービス を提供されている stripe の決済機能を採用しています。
coki は、ステークホルダーを以下の8つに分類しています。
サステナブル 認証 |
ステークホルダー ヒアリング |
ESG ライトパック |
ESG プレミアムパック |
|
メディア掲載(無料) | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
マッチング・コミュニティ | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
認証付与 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ESGデータブックの作成 | ▲ | ![]() |
||
HP専用コンテンツ作成 | ![]() |
|||
サステナビリティ推進室 代行/立上支援 |
![]() |
|||