ログイン
ログイン
会員登録
会員登録
お問合せ
お問合せ
MENU

SDGsの取組み 富士通株式会社

サステナブルな取り組み SDGsの取り組み
リンクをコピー

企業や団体におけるサステナビリティの追求として、SDGs達成に向けた事業や取り組みをアピールするケースが増えてきました。実際にSDGsへの取り組みを行うとなると、どの目標に向けてどのような施策を企画したら良いか悩む担当者の方も多いのではないでしょうか。 cokiでは、皆さまのSX(サステナビリティトランスフォーメーション)のお役に立つべく、SDGsに対して積極的な企業の取り組みをピックアップしてご紹介しております。今回取り上げる事例は、富士通株式会社です。 本ページをご参考に、事業におけるサステナビリティ、SDGsに関する活動を進めるヒントにしていただければ幸いです。
SDGsについては、“ 「SDGs」と「サステナブル」の意味|私たちはなぜSDGsに取り組む必要があるのか ”を、ご覧ください。

富士通株式会社のSDGsへの取り組み

  • 富士通株式会社
  • ・業種:電気機器
  • ・設立:1935年
  • ・従業員数:126,400人
  • ・参照公式サイト:https://www.fujitsu.com/jp/

富士通グループでは、テクノロジーを通じてお客様に価値を提供し、社会の変革に主体的に貢献していくため、「イノベーションによって社会に信頼をもたらし、世界をより持続可能にしていくこと」をグループの「パーパス」と定めています。
SDGsについては、2030年度までの長期目標として、「ヒューマンセントリックな社会の実現に向けて、SDGsをはじめとする社会課題解決に資する取り組みを発信していくことで、世界から最も頼られる企業のひとつとして認知される。」ことを表明。GRIガイドライン、ISO26000、SASBスタンダードや、SDGs、パリ協定などのグローバルな動向を踏まえ、以下の7つの重要課題(マテリアリティ)を特定しています。

  • 富士通のマテリアリティ
    • ・人権・D&I
    • ・ウェルビーイング
    • ・環境
    • ・コンプライアンス
    • ・サプライチェーン
    • ・安全衛生
    • ・コミュニティ

富士通では「SDGsに掲げられる課題解決には、社会全体を捉えたデジタルトランスフォーメーション(DX)が鍵」という考えをベースに、デジタルを駆使して、業種の壁を越えたエコシステムをつなぐことで、社会課題の解決に貢献する姿勢を打ち出しました。

富士通のSDGs目標への取り組みは非常に多岐に渡ります。ここでは最近の取り組み事例をピックアップして見ていきましょう。
※取り組み事例の中には、複数の目標にまたがる取り組みもありますが、代表的な目標を掲げて記載しています。

目標3「すべての人に健康と福祉を」への取り組み

目標3の ゴール は「あらゆる年齢の全ての人々の健康的な生活を確保し、福祉を促進する」です。

安全で質の高い医療サービスを提供するためには、医薬品に関する最新情報が必要となります。しかし、医薬品情報が掲載されている専用サイトと、診療情報を扱う電子カルテシステムは連携していないことがほとんどです。診療情報はセンシティブな個人情報が詰まっているため、多くの医療機関では専用端末に格納し、外部ネットワークとつながないことで安全性を確保しています。しかし、この方法では、手間がかかるため現場の業務を圧迫して提供できる医療レベルの体かを招くという問題点がありました。

そこで富士通では、製薬企業と多くの意見交換を重ね、実証実験を経て「薬剤情報提供サービス」を2021年12月より開始しました。これは、医薬品に関する添付文書などの基本文書や、主要な臨床成績などをまとめた専門性の高い文書などの医薬品に関する幅広い情報をクラウド上に集約し、厚生労働省が定める、医療情報システムの安全管理に関するガイドラインに準拠したセキュリティの高いネットワークを介して、電子カルテシステム上からアクセス可能にするものです。

クラウド上に医薬品に関する情報を集約し、タイムリーかつ複数の医療機関へ一括で提供することが可能になるとともに、医療従事者の閲覧ログから情報参照ニーズを分析し、医療従事者の求める情報を提供することができます。まずは電子カルテ導入の医療機関から始め、2026年3月末までに、600の医療機関・3,600の地域医療ネットワーク連携施設への導入を目指すとのこと。地域完結型の医療提供体制の実現に期待が寄せられます。

目標4「質の高い教育をみんなに」への取り組み

目標4の ゴール は「全ての人に包摂的かつ公正な質の高い教育を確保し、生涯学習の機会を促進する」です。

富士通では、DXコンサルティングを行うRidgelinez株式会社と連携。SX(Sustainability Transformation)実現に寄与するコンサルティングサービスを2022年1月を開始しました。その内容は、ESGの課題解決をスコープとしたサステナブル経営戦略立案支援や、CO2排出量ゼロを目指すカーボンニュートラル実現化支援などにより構成されています。また、投資家などに向けた各種情報開示対応をサポートするサステナブルガバナンス/ファイナンス支援などのSXコンサルティングサービスも提供予定です。

富士通グループでは、これまでカーボンニュートラル実現のため、SBT(5年~15年先を目標年として企業が設定する温室効果ガス排出削減目標)に基づいて、サプライチェーンも含めたグループ全体でのCO2排出量の削減に取り組んできたノウハウと実績があります。それをもとに、サプライチェーン上のCO2排出量の可視化を実現するクラウドサービス「FUJITSU Manufacturing Industry Solution COLMINA 工場最適化ダッシュボード」を開発。これは、CO2排出量をきめ細かく把握できるシステムです。

取り組みで得たノウハウによって、SDGsの達成に向けた経営戦略立案から対策の実施までを強力に支援することで、社会的なサステナビリティ推進が期待されます。

目標9「産業と技術革新の基盤をつくろう」への取り組み

目標9の ゴール は「強靱(レジリエント)なインフラ構築、包摂的かつ持続可能な産業化の促進及びイノベーションの推進を図る」です。

富士通では、5G SA(Stand-Alone)方式対応の、ソフトウェアにより仮想化した基地局(以下、仮想化基地局)を新たに開発。2022年3月より通信事業者向けに検証用としての提供を開始すると発表しました。

仮想化基地局とは、携帯電話ネットワークを仮想化システムで実現するものです。「5Gの登場で通信が早くなる」「これからは動画の時代」と言われていますが、それは5Gという通信規格によってのみ進められる変化ではありません。通信を支えているのは、全国各所に設置された通信アンテナを備えた基地局です。スマホは基地局と接続して通信を行っています。基地局からインターネットまでのルートの混雑具合や基地局内のハードの充実ぶりによって速度が変わるのです。利用者のニーズやユースケースに応じた自由度の高い通信サービスの提供への期待は高まる一方ですが、それには消費電力などの環境負荷が高まってしまうという課題がありました。

富士通の仮想化基地局は、独自技術により、従来の仮想化基地局の課題であった低消費電力化と高性能化の両立を実現。高品質かつ安定した通信を提供しながら、従来の基地局と比較してシステム全体のCO2排出量を50%以上削減することが可能としています。2022年度中に各通信事業者の商用サービス網での展開に向けて、グローバルに提供を開始する予定です。

その後は、ソフトウェア機能のアップデートを順次行い、環境負荷低減技術をさらに向上させ、2025年に従来型基地局システムと比較し、総CO2排出量を50%以上削減することを目標とします。環境負荷の低減させながら、新たな高速通信ができるようになれば、新たなビジネスがそこに生まれる基盤となるでしょう。

SDGsの 目標4「質の高い教育をみんなに」への取り組み への取組事例~テクノポート株式会社

coki では、サステナビリティについて考え、実際に取り組んでいる様々な団体・企業への取材を行っています。今回は SDGsの目標目標4「質の高い教育をみんなに」への取り組み について、製造業のDXの推進を担うテクノポート株式会社の記事をピックアップしました。ぜひご覧ください。

製造業専門のWebマーケティング事業を展開する テクノポート株式会社

「製造業専門」Webマーケティング事業を展開するテクノポート株式会社。「Webマーケティングが、不安と戦う中小製造業を救う」と話す同社代表取締役の徳山正康さんは、Web戦略作りから制作、公開後のコンサルティングまで一貫して手掛け、「ほとんど解約がない」という程の顧客からの信頼を獲得していると言います。今回は、徳山さんから製造業にかける情熱の源と、その想いをサポートしてくれるステークホルダーたちについて伺いました。

参照: coki

cokiは、法人のSX(サステナビリティ・トランスフォーメーション)を支援します

法人のサステナビリティを可視化するメディアcokiの目的は「社会の公器」を体現する企業を増やし、サステナブル社会を実現することです。cokiでは、SX(サステナビリティ・トランスフォーメーション)支援の一環として、会員さまに個別インタビューを行い、サステナビリティの観点から企業価値を高める情報発信を行ったり、想いを同じくする会員の企業・団体・個人との交流を可能にするビジネスコミュニティをご提供しています。

cokiを通じて、 SX(サステナビリティ・トランスフォーメーション) をはじめてみませんか?新規登録については、こちらからご覧ください。

Tags

タグ