温活、妊活、腸活、菌活……美容や健康に関連するいろいろな活動がありますが、温活についてお話ししたいと思います。
温活(おんかつ)とは、身体を温めて健康を維持・改善することを目的とした活動です。主に日本で広まっており、冷え性やストレスの軽減、免疫力の向上などを目指します。
理想の体温は36.5℃~37℃程度と言われていますが、近年体温の低い人が増えています。中には35℃台の方もおられます。身体の冷えは頭痛や肩こり、疲れやすい、肌荒れ、便秘、足のむくみ、不眠など様々な不調を来たします。体を温めることで、何が起こるのか簡単にご説明します。
① 血行促進
身体を温めることで血管が拡張し血流が良くなります。これにより酸素や栄養が体の隅々まで届きやすくなります。
② 代謝の向上
体温が上がることで基礎代謝が活発になり、エネルギー消費が増えます。これにより体重管理やダイエットに役立ちます。
③ 免疫力の向上
温かい身体は免疫機能を高め、病気に対する抵抗力を強化します。特に風邪やインフルエンザの予防に効果的と言われています。免疫力は体温が1℃上がると最大5~6倍にも上昇し、逆に1℃体温が下がると免疫力が30%低下すると言われています。
④ 内臓機能の改善
内臓が温まることで消化機能が向上し、便秘の改善や消化不良の予防につながります。
⑤ 睡眠の質の向上
良質な睡眠を得るためには、睡眠中に体の深部体温を上手に下げる必要があります。温かく血流がよい身体からは放熱がスムーズに行われ自然と体温が下がり、深い眠りに入る事が出来ます。
⑥ 筋肉のリラックス
体温を上げることで筋肉の緊張を和らげ、痛みを軽減します。肩こり、腰痛などの筋肉のこりにも有効です。生理痛の緩和も期待できます。
⑦ 美肌効果
血行が良くなることで、肌に栄養が行き渡りやすくなり、ターンオーバーが正常化します。これにより、肌のトラブルが減少し、健康的な肌を保つことができます。
⑧ 心身のバランス改善
身体を温めることで自律神経が整い、心身のバランスが改善されます。また脳内のセロトニンが増加し、幸福感を感じやすくなります。
以上、温活で期待できることを8つお話ししましたが、東洋医学では、冷えは万病の元と言われているほど、冷えを解消することで解決できる問題は数多くあります。これから寒い冬が始まります。温かい飲み物を飲む、湯船につかる、腹巻を巻く、適度に体を動かすなど、日常生活に取り入れて、温活を始めてみてはいかがでしょうか。
大阪府東大阪市にある、よもぎ蒸し温活サロンARTEMISでは、よもぎ蒸しによる温活を体験していただけます。現役看護師が丁寧にカウンセリングを行い、皆様の温活のお手伝いをさせて頂きます。
【筆者 プロフィール】
木村和美
1980年産まれ。専門学校卒業後OLとして製鉄会社に勤務。友人の勧めで看護師専門学校に入学し国立系総合病院の手術室で13年勤務。育児に重きをおくため退職し、複数の病院やクリニックで勤務を経て2024年4月より鼠径ヘルニア日帰り手術専門クリニックMIDSに入職。プレ更年期を経験し、よもぎ蒸しを体験することで温活の大切さに気付き、副業として東大阪によもぎ蒸し温活サロンARTEMIS(アルテミス)をオープン。日帰り全身麻酔を受ける患者様が安心して手術を受け安全に帰宅できるよう日々サポートをしながら、冷えや不眠、代謝不良に悩む女性の温活もサポートしている。
【よもぎ蒸し温活サロンARTEMIS 概要】
日曜・火曜・祝日 9時~22時(最終受付20時30分)
その他曜日 19時~22時(最終受付20時30分)
不定休・完全予約制
JR学園都市線鴻池新田駅・近鉄けいはんな線荒本駅からそれぞれ徒歩20分
無料送迎もしています。是非お気軽にお問合せください。
ホームページ:https://yomogi-artemis.amebaownd.com/
Instagram:https://www.instagram.com/yomogi_artemis/
公式ライン:https://lin.ee/RW9b6NF
木村さんの務めているクリニック:https://misc-sokei.com/