ログイン
ログイン
会員登録
会員登録
お問合せ
お問合せ
MENU
株式会社GSEコンサルティンググループ

https://global-synergy.net/

〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神二丁目3番10号天神 パインクレスト719号

050-3171-3699

女性も「夢を生きる人生」にシフトを!

サステナブルな取り組み SDGsの取り組み
リンクをコピー
GSEコンサルティングイベント
幸福度高い人生を生きる後押し(画像提供:GSEコンサルティンググループ)

株式会社GSEコンサルティンググループはライフステージの変化が多い女性が幸福度高い人生を生きながら、キャリアやビジネスを構築できるように、また、これからの社会と未来を担う子供たちに対して、益々進むIT化・国際化にあった教育を提供したいという思いから始まった事業です。

自らが変化しようと立ち上がる女性の背中を後押しすることで、社会に貢献します。

自己理解を深め、「わたし」を中心に 人生を軽やかに生きる

代表自身が、キャリアを追い求めながらも不妊・離婚を経験し、女性として生きる価値を見出せなくなった時に取り組んだ自己変革のメソッドを、女性にも教えるようになったことが起業の原点です。

仕事をしながらボランティアでやっていた女性のエンパワーメントの活動をサービス化して、創業しました。

Global Synergy Educationの頭文字をとってGSEと名付けた会社は、中核サービスが、「人生を置き去りにしないキャリアウーマン・ビジネスウーマン向けのライフスクール」です。

“あなたが一生を共に生きる唯の存在「自分への理解」を深め学校で教えて欲しかったけど教えられてない
“あなたの人生”を中心とした、キャリアやビジネスの構築ができます。

男性や社会の3歩後ろ側にいるのではなく自分のため、人のため、未来のために自らが変化しようと立ち上がる女性を増やすために自己開発のメソッドをセルフコーチングとして指導しています。

WVPは、自分や社会が作った先入観や限界を自らが超えて自分が人生に対して出した”答え”を正解にしていく力を身につけます。

WVPは、

  1. セルフマネジメント
  2. エンパワーメント
  3. シナジー


という3つのパートで構成されています。

キャリアとビジネスで才能を生かして活躍できるだけでなく自分の幸せの形を見つけ、幸福度高く、自由に軽やかに生きるための実践的な生きる技術を身につけていくことができるのが特徴です。

北原万紀個人ページ(WVP BtC):https://www.makikitahara.com/
GSEコーポレート(WVP BtB):https://global-synergy.net/wvp
GSEコーポレート(創業メッセージ):https://global-synergy.net/aboutus

私たちの会社のチームは、15名前後いますが、過去のプログラムの卒業生、私のメルマガ読者から構成されています。会社の運営は全員がリモート勤務で、プログラムもすべてオンライン化しています。

コアメンバーの半分は海外在住の日本人女性で、時差は最大12時間、日本の各都市以外に、ブラジル、イギリス、オーストラリア、ニュージーランドにメンバーがいます。

時差があるため勤怠管理もありませんし、会議には子どもが乱入します。会ったことがないメンバーもいるし、チャット、Zoom、ボイスメッセージなどのデジタルコミュニケーションで成り立っています。

女性のライフステージとビジネス、両方にコミットした生き方ができるようになるリーダーシップ教育を提供し、女性の生きづらさを企業や社会の変革へのブレイクスルーに変えていくことを目的に設立した会社です。

GSEコンサルティンググループ受講生たちとの集合写真
受講生たちと(画像提供:GSEコンサルティンググループ)

社会問題を解決する活動で経済循環に

2018年に創業前に社長が出場し、グランプリを受賞したHope Journey International(南アフリカのケープタウン)という非営利団体のページェントで、国際審査員として毎年渡航し、ファイナリストへのリーダー教育の無償提供を行なっています。

ページェントでは、貧困・性暴力・ドラッグなどの課題が絶えないアフリカ地域で、コミュニティの課題を解決するための社会貢献活動を行っている女性たちが、プラットフォームと呼ばれるプロジェクトの発表をします。

どのような目的で、どんなステークホルダーを巻き込んで、どのように解決に向けた取り組みを行い、どのような成果が出ているのか?について、審査が行われます。

10代から60代までの幅広い年代の女性コミュニティーリーダーが参加します。私はこの大会に日本代表として出場してグランプリを受賞したのですが、考え方のフレームワークに感銘を受けました。

社会課題を解決する活動をビジネスにして生まれた経済循環で、雇用や寄付・投資を行っていこうという起業アイデアを得たのです。

日本という環境と事業がフィットしたからだったかもしれませんが、翌年2019年にイベントを開催し、2020年に課金型のサロンをスタート、2021年に事業化して会社を創業しました。

2022年から、事務局に国際審査員としての活動参加を依頼され、2023年より当社のリーダー教育を無償提供するようになりました。

GSEコンサルティングセミナーイベント
社会問題を解決する活動で経済循環を(画像提供:GSEコンサルティンググループ)

「女性の教育」によって価値を届ける

WVP(女性向けのライフスクール)で採用している社内で開発したセルフコーチングツール「人生の曼荼羅」というものがありますが、これを教えて人に提供していきたいという女性の受講生が現れたことで、コーチの認定や講師育成を始めることになりました。

海外だけではなく、国内ページェントにも、無償で一部のリーダー教育を提供させていただいておりますが、こうした機会を当社のコーチ・講師のデビューや育成の機会として使用し、自分をエンパワーする生き方ができるようになった女性のロールモデルが、次の人にそのバトンを渡し、それを仕事にしていくという経済循環を生み出せるようなビジネスモデルを構築していることです。

ヨガの先生や退職や育児で仕事がなかった女性たちが、1年ほどで単価数万円、1案件で15万円〜30万円ほどのサービス提供を行ったり、会社員から法人設立にチャンレンジする女性、最近では、公務員や民間企業の管理職、上場企業の取締役、二代目社長の女性経営者、創業女性社長オーナーまで、幅広い層の人たちに参加いただいています。

どこまで行っても「女性の教育」によって価値を届ける会社の活動です。

GSEコンサルティンググループ講座風景
講座風景(画像提供:GSEコンサルティンググループ)

私の経験が後に進む女性を楽にする

会社自体が、「株主の配当」や「社長個人の私益」のために創業したわけではなく、起業や経営経験のなかった代表が「ビジョンと想い」で創業したため、活動の中で利益を生み出して、チームへの報酬や継続的な活動ができるキャッシュフローや再投資のお金を生み出すという、マーケティング・組織・財務が不足していたことで、非常に苦労が絶えませんでした。

でも、この景色を見た私だからこそ、「社会課題を解決するためのビジネス」の難しさと共に、そのやり方に対するアイデアを生み出し、学んで知恵が深まったのは事実です。

「私の経験が後に進む女性を楽にする」という想いで、推進のエネルギーにしてきました。また、リモートで、世界中に散らばるメンバーとこれをやるんですから大変です。

特に自社サービス提供を行う人材をゼロから教育・育成することは、お互いの忍耐と方法論を必要としました。

でも、この経験もまた、この困難を乗り越えたエンゲージメントの高い人が残ってくれて、結果的に能動性のある素晴らしいチームになってくれています。

そのチームが、また次の女性たちをエンパワーするロールモデルになってくれています。

GSEコンサルティング女子会の様子
受講生とチームメンバーの食事会(画像提供:GSEコンサルティンググループ)

魅力を感じた人が自ら集まるプラットホーム

Serendipity Universeという女性活躍支援の活動では、企業様のスポンサーは初年度ゼロでしたが2年目開催からは5〜7社スポンサーいただいています。

今回、この案件を知ったメディチョク運営のEnjinさんにもご協力をいただいております。

当社は規模が小さいので参考にならないかもしれませんが、採用や人の募集で人が集まらないという課題で困ったことはほぼありませんが、それは個人の人生や生き方を中心に会社づくりを行なっているからだと思います。

会社の規模が大きいところでは、少し違った力学もあるでしょうが、そういった方向に舵取りをしないと、若い人材はグローバル市場にいくらでもいますが、魅力がなくて来ないかもしれません。

外国人留学生のインターンも受け入れてきましたが、採用難や離職率の課題は解決策を提供できる側だと思います。

Serendipity Universe2023年の様子
Serendipity Universe2023年の様子(画像提供:GSEコンサルティンググループ)

◎会社概要
会社名:株式会社GSEコンサルティンググループ
URL:https://global-synergy.net/
代表者:北原 万紀
設立:2021年
資本金:
従業員数:16名(業務委託含む)
事業内容:
・教育コンサルティング
・教育コンテンツ開発支援
・セミナー研修企画運営
・デジタル教材制作販売
・スクール運営

◎執筆者プロフィール
GSEコンサルティングCEO北原万紀さん
北原万紀(きたはらまき)
1985年生まれ。佐賀県出身。北九州市立大学国際関係学科卒業後、留学経験を活かして外資系電子ソリューションメーカーに8年勤務。退職後、若手起業家向けにヨガ瞑想やフィジカルトレーニングを通じたパフォーマンスアップの指導や、起業家・投資家・経営者向けの起業・投資による移住コンサルティング支援で独立。2021年に、人間行動学を基礎技術とした教育コンサルティング事業(GSEコンサルティンググループ)を設立。教材開発、教育プログラムの企画、講師・コーチ育成、個人の自己開発から、企業の人材・組織開発までを担当する。2022年末に、多様性あるメンバーでの実務能力を生かし、国際ビジネスサポートのためにドバイにて起業。※大阪・関西万博の「TEAM EXPO 2025」プログラム/共創パートナー 
※2022年に発足した女性活躍、多様性推進の共創プラットフォーム「Serendipity Universe」主催

Tags

タグ