新型コロナウイルスの影響により、業績の低迷、リモートワークの導入など、社会や組織の在り方が急激に変化し、多くの企業が対応に苦心しています。社内の変革スピードを上げなければ生き残れないウィズコロナ時代において、自ら問題を発見し、解決ができる優れた人材が必須です。
しかし、多くの中小企業は即戦力を採用できる経営資源が不足しているのが現実。そんな課題を解決するために立ち上がったのが、株式会社シードパートナーの永沼秀一さん。永沼さんは、即戦力を必要とする企業と、高い専門性や問題解決能力を持つアドバイザーをマッチングさせて企業の経営課題の解決を図る「総合経営支援事業」を展開しています。
今回は実際に株式会社シードパートナーから技術コンサルタントの派遣を受けたセムコ株式会社の宗田謙一朗さんに、コンサルティングを依頼した経緯や感想、永沼さんの人物像や今後の連携イメージなどを伺いました。
顧客ニーズに的確に対応するため技術部門全体の技術レベルの底上げが急務
はじめに、セムコ株式会社について教えてください。
当社は1985年の創業以来、船舶向けの液面計測器をはじめとする計測制御機器を製造・販売している会社です。液面計測器というのは、船内に設置された様々なタンクの中にどのくらいの液体が入っているかを計測する装置です。当社の製品は海上保安庁や日本郵船株式会社の船舶にも導入され、有難いことに国内ではトップシェアを誇っています。
セムコ株式会社では、2019年から株式会社シードパートナーから紹介されたエンジニアからの技術コンサルティングを受けていると伺っています。そもそも株式会社シードパートナーとはどのような経緯で出会われたのでしょうか?
私は日本舶用工業会の会員なのですが、当会の会合で知り合った株式会社村山電機製作所の村山社長から株式会社シードパートナーをご紹介いただきました。村山社長が「シードパートナーから派遣された技術コンサルタントが素晴らしい!」と絶賛されており、当社もちょうど技術部門の強化を考えていた時期だったので興味を持ちました。
技術部門の強化を考えたのは、どのような狙いからなのでしょうか?
お客様からいただくご相談にしっかりとお応えするためです。近年、当社では既存製品を提供するだけではなく、お客様の個々の課題やニーズにマッチした製品・サービスの開発も精力的に行なっています。新製品・サービスの開発には高い技術力が必要となるため、技術部門全体の技術レベルの底上げを図ろうと考え、株式会社シードパートナーに技術コンサルタントの派遣を依頼しました。
コンサルティングの成果とは
実際に技術コンサルティングを受けた感想はいかがですか?
派遣された技術コンサルタントの渡辺さんは、当社の期待レベルを超えた素晴らしい技術者でした。渡辺さんは日本が誇る大手電機機器メーカーでエンジニアを務めた経歴をお持ちです。実力はもちろんピカイチで、専門的かつ高精度な計測技術が要求される当社の商品開発をサポートしていただき、社員にも出し惜しみなく技術を伝承してくれました。
どのような成果があったとお考えですか?
一番は当初の狙い通り、技術部門全体の技術力の底上げができたことです。創業時より小規模ながらプロフェッショナル集団として業界のモノづくりに革新を起こしてきた当社にとって、技術力は要です。渡辺さんの存在は当社にとって良い刺激になったと思います。
また、渡辺さんは今までの苦労話や失敗談も率直に共有してくれるオープンな人柄で、社内の管理者の教育にまで貢献してくれました。常に周囲に気配りをされる方で、技術だけでなく、そういった姿勢まで学ぶことができたと思います。
繋がりから生まれる新しいモノづくりを目指して
派遣元の株式会社シードパートナーの代表取締役である永沼秀一さんとはどのようなお付き合いがあるのでしょう?
数回お食事をご一緒させてもらいましたが、非常に熱い想いを持っている方という印象が強いです。永沼さんはフィリピンでの日本語学校の運営、人材不足の業界への外国人人材の斡旋、当社も利用した専門家等のアドバイザーの派遣など、様々な事業を展開しています。社会の問題を解決してよりよい世の中にしたいという志が全てのベースにある方ですので、共感することが多く、仲間や同志として信頼しています。
そんな熱い志を持つ永沼さんへの今後の期待をお聞かせください。
永沼さんは、繋がりを作るのが非常に上手です。当社もその繋がりの輪に入って、様々な人材や企業と手を取り合って技術革新を図り、社会の役に立つ新たなモノづくりや取り組みを展開していきたいと考えています。永沼さんには今後も、よりよい社会を創るための輪の中心としてご活躍を続けてほしいですね。
<プロフィール>
宗田謙一朗
セムコ株式会社 代表取締役
2006年、32歳で代表取締役に就任。
<企業概要>
セムコ株式会社
〒651-2271 兵庫県神戸市西区高塚台5-4-23
設立:1985年5月
電話番号 / FAX:078-992-8361 / 050-3730-43