山田さんは東京大学卒業ということもあり、素晴らしい人脈を持っています。例えば、川内村の風力発電所では、300mほど離れた所に東日本の時計の電波塔があるのですが、そんなに近い所に風車を建てることは非常に困難です。ですから、大手企業も手を出せなかったのです。しかし、風力発電に適した場所がそこしかなかったので、山田さんの人脈で電波の専門家の知見を総動員して、風車を建てても影響がないことを立証したのです。これはものすごい快挙です。物事を順序立てて、理論を構築して詰めていく能力が素晴らしいのです。
会津電力は小さな会社ですが、上場企業や研究機関ともいろいろなやりとりをして、面白い取り組みをしています。それは山田さんの人脈によるところが大きい。山田さんの知識や話の進め方が絶大な力になります。それがなければ今の会津電力はありません。
山田さんの冷静沈着な判断と、的確な質問、豊富な人脈と経験のおかげで今の会津電力株式会社があります。あらためて感謝を申し上げます。