
FISソリューションズは障碍者自立支援のパートナー|株式会社夢のカタチ
「障碍者の自立を考えるうえでFISソリューションズほど頼りになる存在はない」と語るのは、株式会社夢のカタチ代表取締役の二階堂すみ子さん。 障碍者支援のキーワードは「自立」である。障碍者の自立促進のため、「障害者雇用促進法」では一定以上の割合で障碍者の雇用を求めている。しかし、法定雇用率達成が目的化してしまい、必ずしも障碍者の自立支援に繋がっていないケースが散見されるのが現状だ。 こうした障碍者の働きにくさを解消すべく、共同生活援助事業や就労支援事業を行っているのが、「株式会社夢のカタチ」である。「障碍者や健常者といったカテゴリ自体をなくしたい」と話す同社代表の二階堂さんに、事業への思いや今後の展望、そして自立支援に欠かせないパートナーと絶大な信頼を置く株式会社FISソリューションズの代表取締役社長山口勝宏さんについて話を伺った。 また、二階堂さんが運営するグループホームで暮らす方々に仕事の楽しさや、働く環境についてインタビュー。そこには障碍者が夢に向かって着実に歩む姿と、自立を支えるパートナーの存在があった。