ログイン
ログイン
会員登録
会員登録
お問合せ
お問合せ
MENU
株式会社Manly&Cool

https://www.manly-cool.co.jp/

東京都新宿区西新宿7-2-6 西新宿K-1ビル3階

就活生に寄り添う、営業特化の新卒採用支援事業【株式会社Manly&Cool】

ステークホルダーVOICE 経営インタビュー
リンクをコピー

 

株式会社Manly&Coolは営業職に特化した新卒採用支援を行う会社。大きな特徴は、就活生を入社させることだけを目的とせず、入社後の育成までを行っているところ。営業職としてのキャリア支援をワンストップで行い、就活生の成長と企業収益増という、双方のメリットを生み出しています。数多ある新卒採用支援企業の中でも異色を放つ同社の共同代表である、坂上信彦氏と金澤聡氏が目指す、「男らしくカッコ良く生きる」をモットーにした事業についてお話を伺いました。

就活生のニーズに寄り添い、マッチング後にも育成を行うサービス

―まず、事業内容について教えてください。

提供しているのは、営業職に特化した新卒採用のマッチングサービスです。就活生に対するキャリアコンサルティングや人材育成を行っています。私たちは、前職でヘッドハンティングを提案する営業職に就いていましたが、企業の方とお会いする中で、私たち自身がヘッドハンティングされることが多くありました。そこで、自分たちの営業ノウハウを持った人材を育成して、企業に送り込むことはできないかと考えるようになり、就活生と企業をマッチングさせ、さらに入社後の育成も行うサービスをスタートさせました。

―サービスを提供しようと思ったきっかけは何ですか?

私たち自身が就活生だった頃にいろいろなエージェントを利用しましたが、自分たちが“お金”として扱われているような感覚があり、不愉快な思いをした経験があります。自分の行きたい会社があっても、エージェントはとにかく就活生をマッチングさせたいので、意向に会わない企業の説明会の案内もどんどん送ってきます。自分たちの個性や希望を把握せずに、とにかく一方的に話を進めていく業界体質に不満を持っていました。

だからこそ、私たちは完全に就活生側に立ったエージェントを創りました。例えば就活生が面談を組んだ場合には同席もします。その際に、企業の方とお話をする中で、「これは合わなそうだな、違うな」と思った場合は、就活生に今回は止めておこうという提案もします。企業の方に対しても同様の対応をしています。私たちのサービスでは入社させることがゴールではありません。むしろ入社してから育成が始まるので、双方にとって中途半端なことはできません。私たちがやりたいこととできることで、企業に提供できる価値はなにかと考えたときに、必然的にこのサービスが生まれました。

企業側に寄り過ぎないマッチングで目指すもの

―就活生との関わりにおいて目指していることはなんですか?

就活生が入社してから、その企業に合わせた育成が始まります。入社させたからこそ、責任を持つ、ということですね。私たちが関わった就活生とは、一生付き合っていきたいと思っています。関わった就活生の中には、将来的に起業したいという方も多くいます。将来的には、私たちの関わっている就活生同士で、経済圏を作り回していきたいというビジョンもあります。

―就活生にはどういった希望がありますか?

私たちが就活生だった頃、周りの同級生の中には、目標を持たないで生きていると思う人達も多くいました。就職に関しても、「とりあえず受かればいい」という考え方の人もいて。そのことにとても疑問を感じていました。日本の歴史を振り返れば、戦争など望まぬ理由で命を落とす若者が多く居ました。そうした状況を考えると、今目の前にある人生を大切にして、目標や使命を持って生きて行って欲しいと思います。就活生が、就職のタイミングで、自分の人生の目的を考えるきっかけを与えることが僕らの使命かなと思っています。就活は自分自身の生き方を考える良い機会です。就活生にきっかけを与え、人生について考えてもらう。そうしたきっかけを生み出していることも、私たちの価値の一つだと思います。

「男らしくカッコ良く生きる」働き方、事業への向き合い方

―ユニークな社名ですが、込められている想いはありますか?

社名にした「Manly&Cool」には、「男らしくカッコ良く生きる」という代表二人の思いが込められています。男女共同参画の時代には若干逆行して聞こえるかもしれませんが、責任と使命をもって生きて行きたいですし、社会を創っていきたい。本気で生きることで人々に利益を生みだいしたい。男らしさ=粋な部分も事業を展開する上で大切にしていることです。「男らしさ」や生きる上での「カッコよさ」を大切にするという前提で、新卒のスカウトや営業コンサル、社員研修、キャリアコーチングといったサービスを展開しています。また、例え自分が損をしても、相手のために何かしたいという想いは自分たちの中に常にあります。

就活生との関わり方、育成方法

―どういった就活生と企業をマッチングさせていますか?

私たちが「いいな」と思った就活生を、私たちが「働きたい」と思う企業に紹介するようにしています。心がけているのは、経営者の方の思いをくみ取って、思いに即した志のある就活生を紹介すること。新卒のマッチングは、就活生にとっては自分の人生の目標や目的に近づく機会になりますし、企業にとっては、収益を上げる機会です。どちらにもにメリットが出るように、双方のクオリティコントロールは特に注意している点です。

―就活生のみなさんは、目的をもっていらっしゃる方が多いですか?

一概にはそうとは言えませんが、関わる中で変化させていきたい。そのために、考え方の整理をし、社会人としてのマインドセットを行います。私たちは就職後も育成を行いますので、就活生はお金を稼ぐことができ、専門性も高まる。企業は収益が上がるという相応がwinwinになることを目指しています。そのために就活生とはよく話をして、人生の目標を見つけてもらい、その目標から逆算して働き方も含めて人生を選択していこうね、というアドバイスを行います。

新卒採用支援で目指しているもの

この事業を通じて私たちが目指していることは、就活のミスマッチを減らしたいということです。多くのエージェントでは、いいことしかいわないケースが見られますが、私たちは、企業を紹介する際にメリットもデメリットも話し、どちらを選択するか考えてもらいます。特に、人生の目的があった場合は、どこの会社に行くのが、一番いい手段になるのかを一緒に考えることが大切です。

そうすることで、就活生にとっても企業にとってもミスマッチを避けることができます。「ミスマッチを減らし、人生の目的を持って生きている人を増やしていきたい」この点は弊社の事業における使命ですね。

ステークホルダーとの向き合い方

<取引先の皆様へ>

私たちの事業の結果がでてくるのは、企業様とのマッチング後に、就活生が社会人として活躍し、企業様に利益が生まれてからです。まだまだ実績が足りない中で、期待の言葉をかけて頂けていることに、心より感謝申し上げます。一番心に残っている出来事は、あるクライアント様に「託します」という言葉を頂けたことです。創業間もなく、不安も多くありましたが、任せて頂けたことがとても嬉しかったです。サービスを販売することとは、責任を負うことなのだと学ばせて頂くとともに、使命感を感じることができました。私どもに、不手際がありましたら、お叱りいただきたいと思います。そして、できることであれば、なんでも応えてまいりますので、これからも末永いお付き合いをよろしくお願い申し上げます。

エルトラスト株式会社さん

突然ご連絡を差し上げて、何の実績もなかった弊社を信頼し、契約を結んでいただいたことに、心から感謝しております。今後、私たちに期待していただけていることがあれば、ぜひ教えて頂き、精一杯応えていきたいと思っております。

<就活生の皆さんへ>

いつも私たちを信頼して、いろいろな話を聞かせてくれてありがとうございます。毎日楽しい時間を過ごさせてもらっています。皆さんには、目的や目標、使命を持って、能動的に人生を生きていってほしいと思っています。私たちも自分たちの使命を全うし、生きざまを見せていけるよう努力していきます。お互いに、自分たちの人生を生きていきましょう。弱った時や困ったときには、いつでも連絡をしてください。

<未来世代について>

近い未来には、成果主義やジョブ型の労働形態が定着すると思います。そうなると、日本のGDPは上がり、労働時間は減り、余暇が増えていくはずです。そうした時代に向けて、私たちのように、挑戦できる学生が増えていくことを希望しています。また、挑戦できる人を一人でも増やしていくことが私たちの使命だと思っています。そのためには、まず、私たちが先頭を切って、生きざまを見せてきたいと思います。目的を持って生きていく若い世代は、起業する可能性も高いはずです。「志高く仕事をし、生きていく人を増やしていく」これは間違いなく私たちの使命だと思っています。

Tags

タグ