
Amazon、アリババ、ウォルマート…ECサイトを通じて世界中でモノが売られ、買われている。そんな数あるプラットフォームの中でも「eBay」に特化して、販売者の支援を行っているのが株式会社Awiiinだ。コミュニティをベースに、情報発信やツールの提供を行っている。
「誰かの役に立ちたい」という思いを持っている代表の菊池氏は、メンバーと向き合い、より良いコミュニティを追求し続けている。その背景には、教師だった自身の経験があるという。
なぜ教師から起業家へ転身したのか、なぜeBayなのか。そしてこれからどこへ向かうのか。菊池氏に伺った。
失敗する人を減らしたい。より良いコミュニティを追求
今や、インターネットを介して簡単に世界中とやりとりができる時代。海外のサービスを利用したり、海外の事業者から商品を買ったりすることが当たり前になり、AmazonをはじめとするECサイトは私たちの生活にとって欠かせない存在だ。株式会社Awiiin(以下、Awiiin)は、そうした国境を越えた輸出ビジネスを支援している。
Awiiinは会社名でもあり、ECサイトの販売者向けのコミュニティ名でもある。現在は、世界190ヵ国に展開する世界最大規模のマーケットプレイス・オークションサイト「eBay」に特化し、コミュニティ運営のほか、情報発信や販売のサポート、eBayでの取引を効率化するツール「Bee」の開発・提供を行なっている。
「Bee」は、eBayセラーの顧客対応からバックオフィス業務までをスマホ一つで完結できるマーケティングツールだ。複数アカウントの一元管理が可能なほか、AIによるチャットの最適な返信生成や、自分のストアの分析、過去7年分のデータ保存が可能な売上・利益管理表といった便利な機能が揃っている。eBayはアメリカのプラットフォームのため英語のツールが多い。そこで、従来のツールの「言語が異なるために使いづらい・分かりづらい」という点を解消し、より便利で使いやすいツールを自ら開発したのだ。これにより、迅速な顧客対応や売上向上に貢献している。
eBayは日本ではまだ知名度が低いものの、世界中でアクティブバイヤーは1億8,200万人以上、EC市場シェアはAmazonに次いで2位だ。年々市場も拡大しており、大きな可能性を秘めているeBayの魅力について、菊池氏はこう語る。
「eBayはコレクション品や珍しいものが出品される、日本でいう『ヤフオク(Yahoo!オークション)』のようなプラットフォームです。また、自分で価格設定ができるので、Amazonのような薄利多売のモデルのECサイトとも異なります。家の中で眠っていたものが、海外の人へ高く売れる。思わぬことにつながる可能性のある面白い市場です」(菊池氏)

Awiiinのコミュニティは「いつでも入れる、いつでも辞められる」オープンなコミュニティを理念に運営され、月5,500円の定額制となっている。その背景には、「高額なeBayコンサルティングやスクールに扇動されて失敗する人を減らしたい」という設立時の思いがある。
「情報商材が出回りやすい業界では、『あなたもすぐ稼げる!』のように打ち出して、高額な費用をとるスクールやコンサルティングが横行しています。すべて悪いわけではないですが、お客様にきちんと向き合わず、伴走もせずにただ情報を流すだけでトップ層が養分を吸い取っているような構造が好きじゃなかったんです。実際、借金をしてスクールに通い、最終的に自己破産してしまう人も見てきました。
Awiiinは、そういうものに対するアンチテーゼのような存在でもあります。ビジネスで稼ぐことは簡単ではありません。だからこそ、最初から高いお金を払って無理をしてまでするのではなく、まずは自分に合うか試してみてほしいんです。合わなかったら辞めればいいし、合えば続ければいい。だから、いつでも誰でも入れて、辞められることを理念としています」(菊池氏)
そう語る菊池氏は、お客様と向き合うことを一番大事にしていると話す。ライブ配信や交流会の場を多く設け、直接メンバーと対話しながら、何が求められているか、どんなユーザー体験があったらいいかを常に考え、コミュニティをアップデートし続けている。
教師から起業家への道。どん底がターニングポイントに
もともと菊池氏は、起業や経営とは全く別の畑でキャリアを築いてきた。中学時代、恩師に憧れた菊池氏は自身も教師を目指すようになり、大学は教員免許取得を目標に選んだ。そして卒業後、晴れて中学校の数学教師となった。
しかし、休日はほとんどなく、朝6時から夜23時頃まで学校にいることもあるほど多忙な生活に、生徒や保護者との人間関係に悩みを抱えていた。さらに、プライベートでのトラブルも重なった。結婚を機にマイホームを建てようと購入した土地が心理的瑕疵がある場所だと分かり、建築は中止に。土地代は返金されず多額の借金を抱えることとなった。
そうして精神的に追い詰められていく中で夫婦関係もすれ違い、仕事・借金・夫婦生活の三重苦を抱え、うつ病を発症。やむを得ず中学校を休職することとなった。「当時は、全てを失ったと感じていました」と菊池氏は話す。
そんな頃、世間で話題になっていたのが「好きなことで、生きていく」というフレーズだった。YouTubeやTikTokなど、誰もが気軽にコンテンツを発信できるようになっていた中で、世間に新たな風潮が広まり始めていたのだ。それに感化された菊池氏は、自分の好きなこと、やってみたいことをやり始めた。

学生時代からサッカーが好きだったことから、ゴールキーパーのコーチとしてYouTubeで発信。集客に時間がかかると考え、活動を続ける資金繰りのために物販も始めた。最初から強い興味関心があったわけではなく、海外市場に可能性を感じてeBayを選んだものの、続けるうちにどんどん楽しくなっていった。徐々にうまくいき始め、「これで結果を出す」と教師を辞めることを決意。背水の陣でさらにがむしゃらに取り組んだ。
フットサル企画「目指せ!Fの頂」で「人生史上最高にやりきった」と感じるほどの挑戦をし、やってみたかったプログラミングも学び始めた。スクールでは活動報告を毎日欠かさず行い、周囲を積極的にサポートし、運営からも高く評価されるほどだったという。
そんな中、当時参加していたeBay販売者のコミュニティでツール運営に携わることに。さらに、そうしているうちにマーケティングにも携わるようになり、とにかく熱中して続けているとコミュニティがどんどん上手く回り始めた。そうして会社として設立することとなり、現在に至るまでにツール開発などにも着手して発展させてきたのだ。
どん底からがむしゃらに進み、コミュニティを10から100へと大きくしてきた菊池氏。これまでを振り返ってこう語る。
「教員だった時は安定したレールの上を走っていて、選択を”させられていた”ような感じでした。でもそこから外れ、個人や起業家として動くようになってからは、一つ一つに意味を持って選択している感覚が持てるようになりました。絶望した期間を経て生まれ変わったように感じていて、今はまだ6歳くらいです。(笑)」(菊池氏)
温かいコミュニティ作りの秘訣
——経営やマーケティングの知見がなかった状態から、どうしてここまでコミュニティを成長させることができたと考えていますか?
ひたすらお客様と向き合ってきたことが大きな理由だと思います。特別なことは何もしていないのですが、向き合ってきた量と質には自信があります。
会社を立ち上げて、自分が代表として前に出る分、責任も大きくなりました。でも、その責任感がむしろ好きで、「お客様のために」と動く原動力になっていったんです。ヒアリングしながらツールの改善を繰り返したり、「何があったらもっと良くなるか」をひたすら考えたり、時代に応じてAIなどの新たな技術をすぐに取り入れたり…。そうしているうちに、自然と大きくなっていきました。
——教師という経歴が、今どう生きていると思いますか?
教師は、子どもの行動をよく見てちょっとした違和感や変化を察知し、子どもに声掛けをしたりルールを決めたりすることでクラスとしてまとめる力が必要です。その力が、今のコミュニティ運営にも生きていると思います。
例えば、子どもたちの良い行いを見つけて帰りの会で褒めていたのと同じように、チャットで誰かの質問に対してボランティアで答えてくれた人に、全体に見える形で感謝する。誰かの行動や反応を見逃さず、ないがしろにしない。そういうことの積み重ねが、温かい集団や、ルールが守られる組織づくりにつながります。
今、Awiiinは温かい雰囲気で、和気あいあいとメンバーが交流しています。そういうコミュニティを作ることができたのも、教師という経歴があるからこそだと思います。

日本からアメリカへ。グローバル市場への進出
自らの経歴を活かしながら、ひたすらにお客様と向き合い、より良いコミュニティを追求する菊池氏。最後に、Awiiinの次なる挑戦を伺った。
「Awiiiは海外輸出の支援に重きを置いています。ですから、eBayだけでなく、ShopeeやLazadaなど他のプラットフォームにも展開していきたいと考えています。
また、アメリカのプラットフォームであるeBayには、アメリカで作られたツールが多数あります。それらに対して、日本の販売者目線で改善してほしいと感じる点があるんです。そういう視点を取り入れ、日本、そして海外のシェアを獲得できるようなツールを作りたいと考えています。これからはグローバルの戦いに出て、市場が大きく、ツールの利用者も多いアメリカでのシェアを取りに行きたいですね」(菊池氏)
◎企業情報
企業名:株式会社Awiiin
所在地:〒343-0808 埼玉県越谷市赤山本町3-24ライオンズグローベル越谷ステーションプラザ1201号
創業:2020年
代表者:菊池駿
URL:https://community.awiiin.com/
◎インタビュイー
株式会社Awiiin
代表取締役 菊池駿



