ログイン
ログイン
会員登録
会員登録
お問合せ
お問合せ
MENU

法人のサステナビリティ情報を紹介するWEBメディア coki

アインシュタイン稲田直樹の不正ログイン事件 配信者コレコレ謝罪と活動停止に発展

コラム&ニュース コラム ニュース
リンクをコピー
コレコレ
コレコレさん(@korekoretan)Instagramより

お笑いコンビ「アインシュタイン」の稲田直樹(39)のInstagramアカウントに不正ログインし、女性に卑猥なメッセージを送りつけたとして、32歳の男が警視庁に逮捕された。

9月5日に報じられたこの事件は、芸能界のみならずネット配信の世界にも大きな波紋を広げた。稲田のアカウントから届いた不可解な内容に驚いた女性は、真相を確かめるべく人気配信者コレコレ(34)へ相談。これをきっかけに稲田のアカウントが第三者に乗っ取られていた事実が判明した。

 

疑念と混乱、名誉を揺るがす事態

当初は「本人が送ったのではないか」との疑念が広がり、稲田の名誉を揺るがす深刻な事態となった。稲田は独特の風貌とキャラクターでお笑い界に強い存在感を放つ人物であり、その人気ゆえにスキャンダルがもたらす影響も大きい。
さらに、事件に関わったコレコレ自身も「内心は本人だろうと疑っていた」と振り返っている。視聴者の間でも真偽を巡る議論が渦巻き、SNS上では混乱が広がった。犯人の逮捕によって稲田の潔白が証明されたものの、その過程で拡散された疑いは稲田にとって無視できない傷跡となった。

 

コレコレの謝罪と活動停止

事実が判明した後、コレコレは自身のX(旧ツイッター)で「謹んでお詫び申し上げます」と投稿し、稲田を疑っていたことを率直に謝罪。その直後に「警察から連絡が来ました」と明かし、解決するまでSNS活動を自粛すると宣言。

長年続けてきた活動を自ら止める決断を下した。
「悪い事をしているとはいえ、告発をしてしまい誠に申し訳ありません」と記し、稲田直樹のほか、これまで取り上げてきたYouTuberやインフルエンサーの名前を列挙。最後に「今後は鍵アカウントにし活動停止します」と結んだ投稿は、ファンに大きな衝撃を与えた。

 

コレコレとは何者か

コレコレは広島県出身の配信者で、ツイキャスやYouTubeを中心に10年以上活動を続けてきた。芸能人やインフルエンサーに関するトラブルを生配信で取り上げ、視聴者から寄せられる相談を公開の場で追及する「暴露系」の手法で知られる。
YouTubeのチャンネル登録者数は150万人を超え、同時視聴者数が10万人を突破することもある。既存の報道機関が扱いにくいテーマを取り上げ、ネット世論を動かす存在として注目される一方、配信内容の過激さや対象者のプライバシー侵害を巡って批判を浴びることも少なくなかった。

 

過去の炎上事例と批判

コレコレの活動はたびたび「炎上」と隣り合わせだった。人気アイドルグループのメンバーに関する未確認情報を配信で取り上げ、事実関係が不明瞭なまま拡散されたことで「名誉毀損ではないか」との批判を招いた。
また、未成年インフルエンサーの飲酒疑惑を追及した際には「過度に晒し上げている」と反発を浴び、当事者やその家族から強い抗議を受けたこともある。

さらに、著名YouTuberとの対立や公開討論も注目を集め、そのたびにSNSのトレンドを賑わせた。
熱心なファンは「真実を明らかにする存在」と擁護する一方で、批判的な層は「人の不幸で視聴数を稼いでいる」と冷ややかな視線を向けてきた。今回の活動停止は、こうした長年の賛否の積み重ねが背景にあるとみられる。

今回の一件を受け、SNS上ではさまざまな反応が寄せられている。稲田のファンからは「潔白が証明されて本当に安心した」「疑いが晴れてよかった」という安堵の声が多く上がった。

一方で「最初に疑われた時点で心が傷ついたはず」「芸人としてのキャリアに影響が出ないか心配」と同情するコメントも目立った。
コレコレの活動停止に対しては「本人の誠実さを感じる」「ちゃんと責任を取るのは立派」と評価する声がある一方、「もう暴露系配信は時代に合わない」「復帰しても前のようには見られない」と冷静に距離を置く意見も散見された。
支持と戸惑いが入り混じるなかで、ネット社会全体が「暴露文化の功罪」を改めて議論する場面となっている。

 

芸能界とネット社会への影響

今回の稲田直樹アカウント不正ログイン事件は、芸能人の名誉を危険にさらすと同時に、暴露系配信の影響力とリスクを改めて浮き彫りにした。コレコレが活動停止を決断した背景には、警察の介入だけでなく、自らが担ってきた役割の限界を意識した面もあるだろう。
匿名性と拡散力が特徴のSNS時代において、一人の発信者が社会に与える影響は計り知れない。稲田の一件を契機に、ネットジャーナリズムや暴露配信の是非が改めて問われている。

ファンからは「復帰を待ちたい」という声がある一方で、「このまま完全に引退するのでは」との不安も広がる。芸能界とネット社会を巻き込んだ今回の騒動は、稲田の名誉回復とコレコレの去就という二つの課題を残している。今後の警察の捜査や本人の判断がどのように交差するのか、多くの人々が注視している。


Tags

ライター:

千葉県生まれ。青果卸売の現場で働いたのち、フリーライターへ。 野菜や果物のようにみずみずしい旬な話題を届けたいと思っています。 料理と漫画・アニメが大好きです。

関連記事

タグ

To Top