ログイン
ログイン
会員登録
会員登録
お問合せ
お問合せ
MENU

法人のサステナビリティ情報を紹介するWEBメディア coki

マテックス株式会社

https://www.matex-glass.co.jp/

〒170-0012 東京都豊島区上池袋2-14-11

03-3916-1231

マテックスは人を大切にする会社

ステークホルダーVOICE 社員・家族
リンクをコピー
マテックス 小林志帆さん
(撮影:寺尾公郊)

ステークホルダーを大切にしている会社がいい会社。今回は、社員の立場から企業をどう見ているかを通して、社員を大切にする会社とはどういった会社かをみていきます。

今回は窓の専門商社マテックス(東京・池袋)の草加営業所 営業課 営業事務 の小林 志帆さんにマテックスで働くことについて伺いました。

自己紹介

入社の経緯と、担当されている業務内容を教えてください。

小林

 

2018年に新卒で入社しました。きっかけは、高校の先生に勧められたことでした。私は人と接することが好きで、世代を問わず「距離を縮めるのがうまい」とよく言われます。そんな私の性格を知る先生は「明るい人の多いマテックス社なら、すぐに馴染めるだろう」と勧めてくれたのだと思います。

最初に草加営業所に見学に行ったとき、説明担当者のお人柄から温かな印象を受けました。会社の信念みたいなものにも触れて、「この会社に入れば立派な大人になれそう。ここで働きたい」と、率直に感じました。

現在はどのような業務を担当されているのですか。仕事の上で意識されていることなどあれば、教えてください。

小林

サッシ部門で、LIXIL(リクシル)様の商材と三協立山様の商材をメインに、受発注業務や見積り業務を担当しています。中にはすぐにお出しするのが難しいご依頼もありますが、お客様のご要望になるべくお応えできるよう、意識して動いています。

6年目ともなると、商品のことも分かってきますし、依頼する上での流れや所要期間も予想しやすくなります。例えば、「これはメーカーさんに依頼する必要があるから、3日ほど見ておこう」と考えて、メーカーさんに確認した上でお客様に目途をお伝えしておけば、お客様に「あの見積もりはどうなったの?」とご心配をおかけすることもありません。

まさしくコミュニケーション力を活かして仕事をされていますね。では、マテックスの長所はどのようなところですか。

小林

目先の利益にとらわれることなく、人を大切にしているところです。マテックスは「自分の長所を活かして何ができるか」を考えさせてくれる会社で、成功したときは上司や先輩が褒めてくれて、失敗してもフォローしてくれます。 

マテックスはパーパス経営を掲げています。あなたのパーパスは何ですか。

小林

自分本位にならないこと。販売店さん、そしてメーカーさんあってのマテックスなので、共創・共栄が一番大事だと考えています。

私が困ったときにはメーカーさんが助けてくださいますし、販売店さんがお困りのときは私たちがお助けします。その三角形のバランスで関係性が築かれていますので、「自分本位にならない」という点は常に意識しています。

例えば、いつも助けてくださるメーカーさんに対して「私はどうお返しできるか」を考えると、やはり売り上げにつなげることが一番のお返しになります。売り上げを伸ばすための対策を一緒に考えたり、私がお手伝いできることを考えて動いたりしています。

小林さんから見たマテックス

マテックス 小林志帆さん

それでは、あなたにとってマテックスとはどんな存在ですか。

小林

自分が生きるために必要な場所であり、社会人としての理想に向かって成長できる場所です。

高校生からいきなり社会人になって、最初はついていけないところもありましたし、言葉遣いや上下関係に苦手意識もありました。でも、言葉遣いを気にしたり、目上の方への対応を考えて動いたりするようになってからは、上司に「言葉遣い、良くなってきたね」「成長してきたね」と声をかけていただけるようになりました。初めての後輩もできて、自分の成長を実感しています。

マテックスが重視するマテリアリティのうち、マテックスならではと感じられるものはどれですか。

小林

「自分ごと化」です。人を大切にするマテックスらしさが表れていると思います。

たとえ自分が悪くなかったとしても、立ちどまって「自分はどうだろう?」と自責で考えてみる。それって、簡単なことではないですし、人間誰しも理不尽なことに対して感情が出てしまうものです。まずは自分の非を認めて、それから相手に伝える。私は、それができることが「マテックスの1番の強みかもしれない」と思っています。

マテックスでの思い出についても聞かせてください。

小林

沖縄の社員旅行です。懇親会では、見知った方々に会って絆を深められました。他の営業所の方々には日々の業務で協力をお願いすることもあるのですが、社員旅行で楽しみながらつながりを持てて、嬉しかったです。

今後はどのように成長していきたいですか。

小林

自分が成長しながら、いかに後輩のことも成長させられるかが、今の私にとっての一番の成長ポイントだと思います。食事に誘ったり、悩みを聞く時間を設けたりすることで、もう少し心を開けるようにしてあげたいですね。

最後に、ずばりマテックスとはどんな会社ですか。

小林

人を大切にする、温かい会社です。困ったことがあっても助けてくれる人がいて、安心して働ける会社です。

マテックス小林志帆さん 立ち

Tags

ライター:

1985年生まれ。米国の大学で政治哲学を学び、帰国後大学院で法律を学ぶ。裁判所勤務を経て酒類担当記者に転身。酒蔵や醸造機器メーカーの現場取材、トップインタビューの機会に恵まれる。老舗企業の取り組みや地域貢献、製造業における女性活躍の現状について知り、気候危機、ジェンダー、地方の活力創出といった分野への関心を深める。企業の「想い」と人の「語り」の発信が、よりよい社会の推進力になると信じて、執筆を続けている。

関連記事

タグ