
タカラトミーは2025年9月8日、今年7月に発売したばかりのおもちゃ「グランドモールトミカビル(トミカ55周年記念特別仕様)」を自主回収すると発表した。商品の一部で子供が指を挟む事故が相次ぎ、負傷者も出たためとしている。
「トミカ」は、ミニカーのおもちゃとして長年にわたり愛される人気シリーズ。
その中でも特に人気の「トミカビル」の最新作。発売後まもない自主回収となった。
子供の指挟み事故が相次ぎ、約4万個を自主回収
タカラトミーによると、問題が起きたのは商品中央にある「らせんエレベーター」部分だ。この部分で、ミニカーを取ろうとした子供が指を挟んでしまう事故が相次いで発生した。
事故は、8月に都内で行われたイベントで3歳の子供2人が指を挟んでけがをしたほか、アンケートでも9月5日までに同様の報告が12件寄せられていたという。このうち1人は全治10日間のけがを負った。
タカラトミーは、子供が安全に遊べるはずのおもちゃでけがをさせてしまったことを謝罪するとともに、約4万個にのぼる商品の自主回収を決定。商品の原因については現在調査中としている。
回収対象となるのは、日本国内だけでなく、台湾や香港、フィリピンなど海外でも販売された約4万個。希望小売価格は9,350円(税込)で、返金対応を行う。
過去の自主回収を思い出す声も
今回の自主回収を受けて、SNS上では2004年に同じくタカラトミーが自主回収した「マグナムパトレーラー」を思い出す声もあがっている。「マグナムパトレーラー」も今回の商品と同様に、回転部分で子供が指を挟む事故が発生していた。タカラトミーは今回の件について、「今後はこのような事がなきよう、品質管理の更なる強化徹底を図り、再発防止に万全を期す所存でございます」とコメントしている。
自主回収の対象商品と問い合わせ先
- 商品名: 「グランドモールトミカビル(トミカ55周年記念特別仕様)」
- 希望小売価格: 9,350円(税込)
- 商品返送先: 〒270-0135 千葉県流山市野々下1-355 タカラトミー「グランドモールトミカビル」係
- 返送方法: 商品一式を料金着払いにて送付。氏名、住所、電話番号を明記する必要がある。
- 返金方法: 商品到着後、約2~3週間で商品代金を郵便為替にて返金。
- 問い合わせ先: 0120-35-1031(フリーダイヤル) 受付時間:2025年9月8日から午前10時から午後5時まで(土日祝日を含む)
参照:「グランドモールトミカビル」お詫びと自主回収に関するお知らせ(タカラトミー)