ログイン
ログイン
会員登録
会員登録
お問合せ
お問合せ
MENU

法人のサステナビリティ情報を紹介するWEBメディア coki

幹細胞エキスの力を肌の奥へ――テレバイオがリポソーム化した新化粧品原料「セクレトームエキス®Nano」を発売

コラム&ニュース ニュース
リンクをコピー
幹細胞エキスの力を肌の奥へ――テレバイオがリポソーム化した新化粧品原料「セクレトームエキス®Nano」を発売
提供:株式会社テレバイオ

再生医療研究の成果が、次世代化粧品原料として結実した。自治医科大学発ベンチャーの株式会社テレバイオは、ヒト脂肪幹細胞由来の「セクレトームエキス®」をリポソーム化した新製品「セクレトームエキス®Nano」の販売を開始した。独自の浄化・高濃度化技術と、最先端のリポソーム技術を掛け合わせた本製品は、高機能スキンケア市場への新たな選択肢として注目される。

 

再生医療の知見を化粧品分野へ応用

株式会社テレバイオは4月29日、リポソーム化した新たな化粧品原料「セクレトームエキス®Nano」を発売したと発表した。本製品は、同社代表の吉村浩太郎氏(自治医科大学形成外科教授)が開発したヒト脂肪幹細胞由来の「セクレトームエキス®」をリポソーム化したもので、肌の角層深部まで有用成分を安定的に届けることが可能だとしている。

浄化・高濃度化されたセクレトーム

「セクレトーム」とは、細胞が分泌する成長因子やサイトカイン、エクソソームなどを含む分泌物の総称で、再生医療や創傷治癒などの分野で注目を集めてきた。テレバイオはこれを化粧品原料として応用するにあたり、アンモニアや乳酸といった不純物を除去し、肝細胞増殖因子(HGF)などの有用因子を高濃度かつ均一に含む独自の「セクレトームエキス®」を開発した。

リポソームによる浸透技術で課題克服

 

高品質なセクレトームエキスを肌へ効率的に届けるため、同社は株式会社日本触媒グループのリポソーム技術を導入。電子顕微鏡で確認された多重層構造のナノリポソーム(PDI 0.15)は、成分の安定性を高め、角層への高い浸透性を実現したという。3D培養皮膚モデルによる試験でも、角層の深部まで届くことが確認されている。

肌本来の力を引き出す次世代原料

セクレトームには、血管新生や抗炎症、組織修復などに関与する多様なサイトカイン・成長因子が含まれる。「セクレトームエキス®Nano」は、こうした成分をリポソームで包み込みながら肌に届け、肌のハリや潤い、健やかさをサポートする効果が期待される。加えて、徐放効果による作用の持続性もアピールポイントだ。

高機能化粧品市場への訴求力

テレバイオでは、本製品の導入により処方開発の自由度が向上し、品質管理の簡便化にもつながるとして、化粧品メーカー各社にとって魅力的な原料になり得ると見ている。また、再生医療由来の技術を背景に、製品マーケティングにおいても独自性と信頼性を高める素材として訴求可能だ。

今後の展望

同社は今後も、セクレトームの可能性を最大限に活かした化粧品原料の開発を継続する方針。再生医療の知見に根ざした機能性と安全性を備えた製品群で、健康・若さ・美しさの維持に貢献することを目指す。

Tags

ライター:

サステナブル情報を紹介するWEBメディアcokiの編集部です。主にニュースや解説記事などを担当するチームです。

関連記事

タグ