ログイン
ログイン
会員登録
会員登録
お問合せ
お問合せ
MENU

法人のサステナビリティ情報を紹介するWEBメディア coki

バキ童ことぐんぴぃ、晋平太オリジナルEDソングを“フル尺”で流す粋な追悼

コラム&ニュース コラム ニュース
リンクをコピー
gunpiishinpeita
晋平太公式YouTubeチャンネル『Yo!晋平太だぜ Raps』 「童●で悩む青年にモテそうなラップを作ってプレゼントしてみた【バキ童】」より

ぐんぴぃYouTube動画の「ある異変」が話題に

お笑いコンビ「春とヒコーキ」のぐんぴぃ(通称・バキ童)が、11月8日に自身のYouTubeチャンネル「バキ童チャンネル」を更新した。
タイトルは『ぐんぴぃに1個の質問を聞いて人間性を丸裸にしよう!』。いつも通り軽妙なトーク企画かと思いきや、ファンの間である異変が話題になった。

それは、普段は16小節で終わるエンディングテーマが、この日はフルバージョンで流れたという点だ。

▼対象の動画

エンディング曲の制作者は、同日に訃報が伝えられたラッパー・晋平太

ぐんぴぃの動画の締めを飾るこの印象的なラップ。
実はその楽曲を手がけたのは、同日に死去が報じられたラッパー・晋平太だった。

動画内や概要欄のコメントなどでは死去について触れられることはなかったが、言葉ではなく音での静かな弔い、ファンの間ではそう受け取る声が相次いだ。

 

異色のコラボから生まれた「伝説のエンディングラップ」

二人の出会いは2021年。ぐんぴぃと晋平太のコラボ動画での「バキバキDTラップを作ろう」という企画がきっかけだった。

北九州で“いじめられっ子”として育ったぐんぴぃと、ラップバトルの現場で屈強な男たちと闘ってきた晋平太。まったく異なる人生を歩んできた2人のトークは、どこか噛み合わないようでいて、妙な化学反応を起こしていた。

動画の中で晋平太は、スマホをいじりながらぐんぴぃの半生を興味無さそうに聞いていたが、実はその裏で即興ラップのリリックを書き留めていた
そしてトークの終盤、ぐんぴぃの人生を1曲に昇華させるように即興ラップを披露した。そのラップこそが、現在まで続く「バキ童チャンネル」のエンディングテーマだ。

 

過去に”フル尺”が披露されたのは2024年の1本の動画のみ

ぐんぴぃの動画の中でエンディングテーマのフルバージョンが使用されるのは極めて珍しい。
過去にエンディングテーマがフル尺だったのは、筆者が知る限りは下記の2024年の1本の動画のみ。つまり、二度目の“フル尺”と思われる。

そうなると、11月8日のフル尺エンディングが偶然であったとは考えにくい。
晋平太の訃報を知った上での選曲だとすれば、ぐんぴぃ流の無言の追悼だったのかもしれない。

ぐんぴぃの人生に晋平太が魂を吹き込んだリリック

ぐんぴぃの数奇な人生に、晋平太がリリックで魂を吹き込んだ。そんなエンディングテーマラップのリリックは以下の通りだ。

【通常バージョン】(16小節)
俺の名前はバキバキ童貞
いまになる動画界の皇帝
いじめられて走った校庭
フルチンで踊るチンケな道化

フリーターの時 街頭インタビュー
ひねり出したパンチライン一発
人生はたちまち豹変
俺の名前はバキバキ童貞

【フルバージョン】
俺の名前はバキバキ童貞
いまになる動画界の皇帝
いじめられて走った校庭
フルチンで踊るチンケな道化

レペゼンは北九の小倉
成人式はまるで氣志團の輩
醜いアヒルのままのモグラ
地元において逃げてきたヤクザ

モテたくて入った青学
イケてる人見て足ガクガク
ついたあだ名は紙袋おじさん
噂じゃその中に子供を持参

フリーターの時 街頭インタビュー
ひねり出したパンチライン一発
人生はたちまち豹変
俺の名前はバキバキ童貞

I said a hip-hop, the hippie, the hippie
To the hip, hip-hop and you don’t stop the rockin’
To the bang-bang boogie, say up jump the boogie
To the rhythm of the
boogie, the beat 

刻むヒストリー
世界にたった一つのストーリー

 

フル尺で表した友情の証

晋平太は、生前「人の物語を韻にすることが、自分にできる最大のリスペクト」と語っていた。ぐんぴぃがエンディングでそのラップを“フル尺”で流したのは、言葉を使わずとも伝わる友情の証だ。

画面越しの笑いの裏で、ひとりのラッパーへの敬意と哀悼を静かに刻む。
その数分間の音の余韻こそ、晋平太が残した“本当のフルバージョン”だったのかもしれない。

▼Xにて晋平太への想いを綴る、バキ童ことぐんぴぃ

 

Tags

ライター:

ライターアイコン

ムーンサルト もも

> このライターの記事一覧

広告代理店勤務を経て、Webメディア運営会社での編集・記事制作を経験。現在はフリーランスのWebライターとして活動。ネットミーム愛好家。

関連記事

タグ

To Top