ログイン
ログイン
会員登録
会員登録
お問合せ
お問合せ
MENU

法人のサステナビリティ情報を紹介するWEBメディア coki

【速報】林家パー子さん自宅で火災 煙を吸い病院搬送、3人がけがも命に別状なし

コラム&ニュース コラム
リンクをコピー
林家ペー・パー子
林家ぺー 公式インスタグラムより

東京都北区のマンションで19日午後、タレントの林家ぺー・パー子さん夫妻の自宅から火が出た。室内にいたパー子さんは煙を吸い救急搬送され、ほか2人もけがをしたが、いずれも命に別状はない。警視庁は、仏壇のろうそくへの着火が出火原因とみて調べている。

 

 

火災発生と被害状況

19日午後1時ごろ、東京都北区のマンションで「黒い煙が出ている」との通報があり、消防車など29台が出動。3階の一室、約30平方メートルを焼損した。火は2時間ほどでほぼ消し止められたが、周辺には煙と焦げ臭さが漂い、住民らが避難する騒ぎとなった。

 

住人の状況と出火原因

出火元はタレントの林家ぺー・パー子さん夫妻の自宅で、ぺーさんは外出中だった。部屋にいたパー子さんは煙を吸って搬送され、意識はあるものの検査を受けた。この火災でパー子さんを含む3人がけがを負ったが、いずれも軽傷とされる。パー子さんは「チャッカマンで仏壇に火をつけようとした」と話しており、警視庁と消防が詳しく調査している。

 

生活者への注意喚起

今回の火災は、家庭内における仏壇やろうそく使用時のリスクを浮き彫りにした。消防庁の統計でも、住宅火災の原因には依然としてろうそくやたばこなどの裸火が上位にある。

安全のためには、下記のような基本対策が欠かせない。特に高齢者の一人暮らし世帯では、家族や周囲の見守りも重要だ。

  • ろうそくは外出や就寝前に必ず消す
  • 燃えやすい物を近くに置かない
  • 火を使わないLED式ろうそく・線香を検討する

 

Tags

ライター:

広島県在住。福岡教育大学卒。広告代理店在職中に、経営者や移住者など様々なバックグラウンドを持つ方々への取材を経験し、「人」の魅力が地域の魅力につながることを実感する。現在「伝える舎」の屋号で独立、「人の生きる姿」を言葉で綴るインタビューライターとして活動中。​​https://tsutaerusha.com

関連記事

タグ

To Top